【YNU Spring Program 2023】終了報告
YNU Spring Program 2023を開催しました
国際戦略推進機構では2022年12月13日(火)?20日(火)?2023年1月10日(火)の3日間にわたり、YNU Spring Programを開催しました。YNU Spring Programとは、海外の大学の学生を対象に、教育?研究環境としての博狗买球_新博狗-体育*在线官网と、生活空間としての横浜?神奈川?日本の魅力を伝え、本学で学びたいという意欲をもつ優秀な留学生の獲得につなげることを目的とするオンラインの短期受入プログラムです。本学の協定校の大学生を中心に34名の参加がありました。
2022年12月13日
開会式では、国際戦略推進機構企画推進部門長 松本尚之教授から開会の挨拶がありました。
続いて、国際戦略推進機構 河内久実子講師からこのプログラムで獲得できるスキルやプログラムに関しての確認事項のお話がありました。
引き続いて参加者の自己紹介の場を設け、和やかな雰囲気でプログラムがスタートしました。
まずは、学生団体105所属の砂川詩央里さん、ISL所属の清水青河さん?渡辺剛士さんが、YNUでの学生生活やそれぞれのグループでの活動を紹介しました。
環境情報研究院 松田裕之教授による基調講演 “A new normal between human and biosphere toward the post pandemic-30 by 30 challenge for nature conservation” に続き、環境情報研究院 クリュスナー?ゴット?ミゲル教授から“Planetary boundaries: What are the limits for biodiversity, conservation and sustainable use of natural resources?” と題した講演がありました。
12月20日
はじめに、国際社会科学研究院 大森義明教授、グローバル推進課留学生係 増田紋香係員による進学説明会が行われました。
2日目は、イオン環境財団から板谷豊氏、ザリナ?バダヴァモヴァ氏をお迎えして、"Thirty years of activities towards a sustainable future”と題した講演が行われました。
引き続いて、都市科学部3年の入江遥斗さんが “Social communication for creating a better future Sustainability trends in education and business in Japan”というテーマで、プレゼンテーションを行いました。
そのほか、オンデマンドのプログラムとして、国際戦略推進機構 長谷川健治准教授による「日本文化の紹介」と、グローバル推進課国際企画係 飯田友希特任職員による「留学生の日本における就職活動」が提供されました。
「日本文化の紹介」では、縄文?弥生時代、公家と侍、信徒と仏教という3つのテーマに沿って講義が行われました。
「留学生の日本における就職活動」では、”Job Hunting in Japan”というテーマで留学生の日本における就職活動の状況やキャリア?サポート?デスクの紹介を行いました。
2023年1月10日
最終日となる3日目はプログラムの総括として、各グループによるプレゼンテーションと、参加教員による講評が行われました。グループごとに商品やサービスを選び、環境に優しくサスティナブルなものにリブランディングするというテーマでプレゼンテーションを行いました。
3日間にわたるプログラムを終え、閉会式では国際戦略推進機構長 椛島洋美教授、国際戦略推進機構企画推進部門長 松本尚之教授から挨拶がありました。
閉会式のあとには、KSGG(Kanagawa Systematized Goodwill Guide)クラブ主導の、”Virtual Tour to Japan” が開催されました。 参加者は6つのグループに分かれ、各グループ2名のリーダーとインタラクティブな会話をしつつ、鎌倉の散策を楽しみました。
3日間のプログラムに参加した受講生のうち、31名が本プログラムで修得したスキルを証明するものとして発行されるオープンバッジ受領の条件を満たしました。
博狗买球_新博狗-体育*在线官网感染症拡大を契機に2020年度からオンラインでの実施となった本プログラムですが、海外大学生を対象とした遠隔?オンライン教育プログラムの提供というポストコロナを見据えた新しい国際協同を実践し、そのノウハウを得る機会となりました。
本プログラムを通じて、博狗买球_新博狗-体育*在线官网への進学を目指す留学生が増えてくれることを期待しています。
閉会式のあとには、KSGG(Kanagawa Systematized Goodwill Guide)クラブ主導の、”Virtual Tour to Japan” が開催されました。 参加者は6つのグループに分かれ、各グループ2名のリーダーとインタラクティブな会話をしつつ、鎌倉の散策を楽しみました。
3日間のプログラムに参加した受講生のうち、31名が本プログラムで修得したスキルを証明するものとして発行されるオープンバッジ受領の条件を満たしました。
博狗买球_新博狗-体育*在线官网感染症拡大を契機に2020年度からオンラインでの実施となった本プログラムですが、海外大学生を対象とした遠隔?オンライン教育プログラムの提供というポストコロナを見据えた新しい国際協同を実践し、そのノウハウを得る機会となりました。
本プログラムを通じて、博狗买球_新博狗-体育*在线官网への進学を目指す留学生が増えてくれることを期待しています。
参加大学: 山東大学18名、北京師範大学8名、華東師範大学2名、同済大学?北京林業大学各1名(中国)、エズイェギン大学2名(トルコ)、日越大学1名(ベトナム)、マラヤ大学1名(マレーシア)
(担当:学務?国際戦略部グローバル推進課)