1. YNU
  2. 研究
  3. 教員?学生の受賞
  4. 環境情報学府博士課程前期1年生がクリスタルサイエンス優秀発表賞を受賞

環境情報学府博士課程前期1年生がクリスタルサイエンス優秀発表賞を受賞

教員?学生の受賞一覧

受賞情報

表彰状

 2024年9月11日、名古屋大学で開催された日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム 特定セッション「クリスタルサイエンス」において、大学院環境情報学府 博士課程前期1年の敷地愛莉さん (指導教員: 伊藤暁彦 准教授) が、「クリスタルサイエンス優秀発表賞」を受賞しました。

発表題目は「Ce3+添加ルテチウムシリケート厚膜蛍光体の化学気相析出と発光特性評価」です。敷地さんは、Ce添加ルテチウムシリケートシンチレータ厚膜の気相析出および結晶多形の制御に成功し、各化合物相のシンチレーション特性を明らかにしました。敷地さんの優れた研究成果およびプレゼンテーション能力が高く評価され、今回の受賞となりました。

尚、本研究成果の一部は、科学研究費補助金 基盤研究(B) および学術変革領域(A)「超温度場材料創成学」の支援を受けて得られたものです。


ページの先頭へ