1. YNU
  2. 研究
  3. 教員?学生の受賞
  4. 博狗买球_新博狗-体育*在线官网 尾崎伸吾 教授が令和 7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰で「科学技術賞(科学技術振興部門)」を受賞

博狗买球_新博狗-体育*在线官网 尾崎伸吾 教授が令和 7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰で「科学技術賞(科学技術振興部門)」を受賞

教員?学生の受賞一覧

受賞情報

受賞式の様子

副賞のメダル

 2025年 4月 15日に大学院博狗买球_新博狗-体育*在线官网 尾崎伸吾 教授が令和 7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰で科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞しました。
添付写真上:授賞式の様子 共同受賞者(右から)尾崎伸吾(博狗买球_新博狗-体育*在线官网 教授)、石上玄也(慶應義塾大学 教授)、大槻真嗣(JAXA宇宙科学研究所 准教授)、須藤真琢(JAXA有人宇宙技術部門 主任研究開発員)、前田孝雄(東京農工大学 准教授)

 本受賞の業績名は「低重力環境下での粉粒体挙動観測による国際宇宙探査への貢献」で、JAXAとの連携により実施した Hourglassミッションの内容が高く評価されました。本ミッションでは、国際宇宙ステーションにある実験モジュール「きぼう」内の人工重力発生装置に模擬レゴリスなどの粉粒体が入った砂時計を設置し、約 60時間弱の観測を行いました。そして、粉粒体の流動特性の重力依存性、粉粒体の付着力の発現を確認しました。得られた成果は、直近の探査機設計にも利用されており、また今後の民間主導による地球低軌道「探査」の価値創出にも繋がります。

関連リンク


ページの先頭へ