株式会社大林組から2025年日本国際博覧会(大阪?関西万博)のチケットをご寄附いただきました

2025年4月3日(木) 株式会社大林組から2025年日本国際博覧会(大阪?関西万博)(以下「万博」)チケットのご寄附をいただきました。
ご寄附をいただくにあたり、感謝状贈呈式を開催し、本学より藤掛洋子都市科学部長、勝地弘都市イノベーション学府長、杉本訓祥建築学科長、藤山知加子都市基盤学科長、松本由香教授が参加をいたしました。
贈呈式では、藤掛学部長より、様々な要因から希望する学生全員が万博へ行くことは難しいと考えていた中、ご寄附により参加が可能となったこと、持続可能なまちづくりを考える機会として活かしたいと挨拶があり、感謝状を贈呈いたしました。
ご寄附をいただくにあたり、感謝状贈呈式を開催し、本学より藤掛洋子都市科学部長、勝地弘都市イノベーション学府長、杉本訓祥建築学科長、藤山知加子都市基盤学科長、松本由香教授が参加をいたしました。
贈呈式では、藤掛学部長より、様々な要因から希望する学生全員が万博へ行くことは難しいと考えていた中、ご寄附により参加が可能となったこと、持続可能なまちづくりを考える機会として活かしたいと挨拶があり、感謝状を贈呈いたしました。

その後、勝地学府長より、都市イノベーション学府は2011年にできた文理融合の大学院で、所属する多くの学生が社会インフラや建築に携わるような業種へ就職することもあり、このような機会をいただき感謝していると挨拶があり、同じく感謝状を贈呈いたしました。

感謝状の贈呈後は懇談の場が設けられ、本学学生の大林組での活躍の様子や、建築?土木分野の現状、持続可能な社会にむけた変化などについて意見交換が行われました。

最後に、藤掛学部長より、貴重な機会をいただき改めて感謝するとともに、ご寄附いただいたものを学生の学びの場に変えていき、そこで得たものを社会へ還元できるようにしたいと謝辞がありました。
(担当:都市科学部)